
日東駒専と共通テストの英語はどちらが難しいの?
授業をしない塾の武田塾茂原校です☆ 初めての大学入学共通テスト! ドキドキ(`・ω・´) 何事も初めてだといろいろ言われ、憶測も飛び交いますね。 セン

過去問はこう使え!受験直前期の勉強方法を徹底解説【勉強法・赤本ノート】
大学受験において重要になってくる過去問演習。 受験生は10月くらいから過去問に触れ始める人が多くなり、12月にはほとんどの人が過去問に取り組んでいるこ

周りに反対されても難関大学を受けるべきか?挑戦する方法
授業をしない塾の武田塾茂原校です☆ 非受験生の人は、大学受験直前期の先輩達の様子を見ている頃ではないでしょうか? 志望校に向かってハツラツと受験勉強に


【英語編】受験勉強のやり方・おすすめ参考書
受験勉強は高校2年生スタートがカギになる 受験勉強をスタートするうえで重要になるポイントの1つは、受験勉強の開始時期です。俗に難関大学と呼ばれる大学に

行きたい大学と受かりやすい大学が違ったらどっちを選ぶべき?
授業をしない塾の武田塾茂原校です☆ もう冬っすね。 今年終わりますね。 受験生の皆さんは、志望校決まりましたか? 出願時期を考えると、そろそろファイナ

【最新版】2科目で受験できる私立大学一覧【逆転合格・受験校選択】
今回は2科目で受験できる私立大学を紹介します!ただし、全部紹介するとすごい数になってしまうので、首都圏の大学に絞って紹介したいと思います。 慶應義塾大


長文問題を解くときに注意することとは
こんにちは!授業をしない塾、武田塾 成城学園前校です! 入試がかけあしで迫ってくる中、過去問に取り組んでいる人も多いでしょう。単語や文法をガッチリ覚え

受験直前期でも間に合う⁉古文最速勉強方法とは
授業をしない塾の武田塾茂原校です☆ さすがに、まだ受験勉強を始めていない人はいませんよね? あれ? いますか? そうですか… 全科目ではなくても、つい