無料受験相談・資料請求

現代文はどうしたら出来るようになるのか?勉強法やポイント!

授業をしない塾!武田塾三軒茶屋校です!

今回は現代文の勉強法についてお話ししていきます。
ではみなさん、現代文ってどうやって勉強したらいいと思いますか?

受験相談をしていると、「現代文の勉強法がわからない」とか「現代文って勉強するものなんですか?」とか「現代文は勉強したからって偏差値が上がるもんじゃないでしょ?」とか色々言われます。

そこで今回は、現代文が出来るようになる方法を徹底解説します!

大学別現代文の傾向と対策はこちらから

現代文はどうしたら出来るようになるのか?

では、まずはじめに現代文は何ができれば高得点を取れるようになるのか考えてみましょう。

現代文のポイント1 漢字

まずは漢字です。
2020年度で廃止になってしまうセンター試験、2021年度から導入される共通テストどちらにも漢字の問題が出題されています。
多くの国公立大学・私立大学でも漢字の問題は出題されており、特に人気が高い大学では1点未満で合否が分かれることがあります。(昔、早稲田大学の受験で得点調整の結果0.3点足らずに涙を吞んだ方がいました。)
漢字の問題は単なる知識問題。全てとることが基本と考えてやっていきましょう。

現代文のポイント2 読み方と解き方

次は読解問題のお話です。
読解問題を解くためには何ができればいいのか。それは現代文の読み方と解き方です。

本文の流れや重要な部分、設問に関わる部分を見つけてくるための読み方。文章構造の捉え方や、構造から重要な部分を読み取る方法。文章構造のパターン。設問を解く上で注目すべきポイント。
こういったものが頭の中にしっかりと入っていて、問題を解くときにしっかりと活用できる。そういった状況をつくることができれば現代文は高得点で安定しやすくなります。

現代文のポイント3 語彙力とテーマ力

現代文の読み方や解き方を身につけている人が、より高得点で安定させるために必要なのが語彙力とテーマ力です。

語彙力については模試の問題などを解いたときに重要性に気づいている人もいるのではないでしょうか?
現代文では「〇〇的」「〇〇性」「〇〇化」と言った言葉がよく出てきます。それも何度も1つの文章で数種類出てくることもあります。この言葉の意味がわかるかどうかで、文章の読みやすさは大きく変わります。
現代文でよく出てくる、覚えておくべきワードをいくつか並べてみますので、どれくらいわかるかチェックしてみてください。

〇〇的懐疑的・観念的・恣意的・即物的
客観的・主体的・有機的・普遍的
〇〇性可塑性・公共性・汎用性・両義性
〇〇化画一化・形骸化・矮小化・相対化
〇〇主義教条主義・精神主義・利己主義・完全主義
経験主義・社会主義・実証主義・軍国主義
外来語1エスニック・コスミック・クラシック
エントロピー・ノスタルジー・ヒエラルキー
リアリズム・ニヒリズム・フェミニズム
外来語2ステレオタイプ・モラトリアム・デフレ
コミカル・パラドックス・カタルシス

次にテーマ力です。
この記事を読んでいる方は文系の人が多いと思います。みなさん科学をテーマにした内容ってどうですか?
バーチャル・ AI・テクノロジー・ハードウェア・ソフトウェア。慣れない分野の話で慣れない言葉が並ぶだけで抵抗感とかないですか?
理系の方は文化の話とか、宗教の話とか、政治や歴史の話など、あまり興味のない分野を想像してみてください。

実際、自分にとって不慣れなテーマというのは話が入ってきづらいものです。
知っているテーマを増やすだけで苦手な文章の数を減らすことも可能なので非常に有効です。

大学別現代文の傾向と対策はこちらから


現代文の勉強法!参考書紹介

田村のやさしく語る現代文

田村のやさしくかたる現代文

最近絶版になってしまいましたが、まだ中古で購入することはできると思います。
中学でも国語は得意じゃなかった人が大学受験に向けて勉強し始めるときに最初に取り組みたい参考書です。文章を読むときにどう言ったところに注意しながら読めばいいのか、現代文を読む上での基本が詰まった一冊です。


きめるセンター現代文

センター試験が廃止され、共通テストになりますがそれでもこの参考書はやってほしいです。読解の仕方・選択肢の見極め方など全体像の捉え方など詳しく解説されています。
また、小説の読み方・解法について解説されている数少ない参考書の一つでもあります。
「きめる共通テスト現代文」と名前を変えて新しいものが出てくれるんじゃないかとも期待しています。


ことばはちからダ!

この参考書は現代文でよく出てくる語句、頻出テーマを覚えやすいようにまとめられている参考書です。高1・高2で現代文が苦手な人はこれを毎日少しずつ読む段階から初めてみるのもありでしょう。


現代文キーワード読解

大学受験に向けて仕上げておきたい語句・テーマの参考書です。いろんなテーマの文が掲載されていて、要約問題もあるため、状況に合わせていろんな使い方もできる参考書です。


現代文読解力の開発講座

現代文の読解力を大きく向上させる1冊です。田村のやさしく語る現代文や、船口のゼロから読み解く最強現代文などで基礎を抑えられている人が取り組む参考書です。読解のポイントがわかりやすく、これまでにたくさんの文系武田塾生に革命を起こした一冊でもあります。


その他演習系参考書について

読解の演習系参考書は自分のレベル、目的に合ったものを使いましょう。
解説が充実しているものであればアクセスなどがいいでしょう。演習量がほしい場合はマーク式基礎問題集や、日東駒専&産近甲龍の現代文、MARCH&関関同立の現代文など。難易度が高い文章や記述対策には得点奪取現代文や入試精選問題集と、目的に合わせてチョイスが変わってきます。

どんな参考書を選べばいいかわからない!という人は武田塾の無料受験相談で相談してください。
現代文の勉強法・他の科目の勉強法について詳しく聞きたいという方も気軽にご相談ください。


武田塾の無料受験相談で勉強のカウンセリングを

山火武

・受験に向けた勉強、何からやればいいんだろう?
・私の状況だと何をやるべき?
・そもそも自分の状況がわからない

そんな人は武田塾の無料受験相談でお話をしませんか?
一人一人に合わせて何から勉強するべきか、どのように勉強するべきかを提案しています!

↓無料受験相談はこちらから↓

無料受験相談

*応募多数のため、受験相談の枠に制限を設けています。
 応募していただいた際には校舎よりお電話して日程調整させていただきます。

【武田塾三軒茶屋校 三軒茶屋の個別指導塾・予備校】
〒154-0004
東京都世田谷区太子堂2-14-3
アーバンリゾート三軒茶屋ビル 3F
東急田園都市線 三軒茶屋駅 北口B 徒歩1分
TEL:03-6805-4347
FAX:03-6805-4397
Mail:sangenjaya@takeda.tv

用賀駅から6分♪
桜新町駅から4分♪


関連記事