授業をしない塾の武田塾茂原校です☆

初めての大学入学共通テスト! ドキドキ(`・ω・´)
何事も初めてだといろいろ言われ、憶測も飛び交いますね。
センター試験とは出題形式が変更され、特に浪人生の人は戸惑いがあるでしょう。
共通テストとセンター試験ではどちらが難しいかは、問題形式が変わってしまったので比べにくいですが、読解が得意な人と暗記が得意な人で判断が変わるでしょうね。
センター試験と日東駒専レベルの問題はよく比べられていましたが、共通テストと日東駒専レベルの問題はどうなのでしょうか?

◆日東駒専の英語と共通テストの英語はどちらが難しい?
英語で比較します。
知識レベル的には日東駒専の入試問題の方が難しいと考えられます。
実はセンターから共通テストになったことで、私立大学の問題と比べにくくなりました。
出題形式が全く違うので(^^;
共通テストはオール長文問題になっちゃいましたからね。
どちらが難しいかは、もちろん個人差があるものです。
長文読解が得意な人は、共通テストの方が簡単だと感じるかもしれません。
それでも、共通テストレベルは教科書レベルの知識と限定されているので知識量ではやはり共通テストの方が日東駒専レベルの英語よりも簡単なはずなのです。
日東駒専レベルだと実際にある英文が出題されてしまうので、教科書レベルなど細かい制限はなく言わば問答無用に出題されますから…
知識型か読解型か
このブログを読んでくれている人の中には、共通テストよりも日東駒専レベルの問題の方が大切という人も多いでしょう。
私立志望者は一般試験の方が大切ですからね。
そんな人はやっぱり知識を詰め込むのが一番です(‘ω’)ノ
難しく思えるかもしれませんが、要は単語・文法・語法・語彙・序列・会話です。
これらの知識がかたまっていれば日東駒専レベルの問題は解けるようになります。
従来通りの知識型の入試問題になるだろうと予想されますからね。
逆に今回から変更される共通テストに関しては、詰め込み型教育からの脱却だとうたっているので、読解型になっています。
内容自体はそう難しくないのですが、読解力がないとどう解けば良いのか分からない状態になります。
共通テストが重要な国公立志望の皆さんは、早めに問題形式に慣れておきましょう。
私立一般も共通テストも知識は大前提!
知識型と読解型とか言ってしまいましたが、知識は大前提ですよね!
必要最低限の知識がなければ読解もままならないわけですから。
ただ、短期的に習得できるのはやっぱり知識なのです。
そりゃ、大量に短期的に暗記するのはかなりしんどいのですが、できるかできないかで言ったらできるのです。
しかし、読解力というものは厄介でして、短期的に習得するのはかなり難しいんですよね。
暗記科目は覚えてしまえばそのまま点数につながりますよね?
でも現代文のような読解問題って何かを覚えたらすぐに点数になるのでしょうか?
そうなんです!
ならないんですよね~
読解力を上げるには時間がかかります。
共通テストが受験に大いに関係する国公立志望者は、早くから読解対策をするべきです。
しかし、入試まで時間がないという人にできることは暗記になります。
詰め込み教育から脱却とは言いますが、知識がなければ何もできないのです。

◆対策する時間をしっかり取るべし!
私立一般に関しても、共通テストに関しても一つ言えることは対策をしっかりしなさい!ということです。
対策とは過去問や共通テスト対策本を解いてから本番に挑んでほしいということです。
過去問や対策本を買わずになんとなくで本番に挑もうとする人がいます。
どうしてそんなに恐ろしいことができるのか謎なんですけど(◎_◎;)
私立大学はそれぞれ問題の特色が違いますし、共通テストのくせがありますし…
いくら知識を詰めこんだ自信があっても、緊張する環境の中制限時間以内に初見の問題に挑むわけですから、対策くらいは万全にしなくてはなりません。
問題の対策に関しては私立一般の方が、やることが多いです。
過去問を解いて傾向を知って、自分の力で不足しているものがあれば補う為に他の問題を解かなければなりませんからね。
共通テスト対策に関しては、やることが多いわけではありませんが、制限時間以内に解けるように練習することが大切です。
センター試験もそうでしたが、問題の難易度は高くないのですが時間がきついのです。
ゆっくり解けば高得点取れる人でも、制限時間以内に終わらなければ意味ありませんからね(*_*;
受験生の人は過去問対策を!
非受験生の人は、受験勉強をスタートさせましょう。

——*…*——*…*——*…*——*…*——
〒297-0023
千葉県茂原市千代田町1-10-8
Nビル 1階
JR茂原駅 徒歩1分
TEL:0475-44-5106
Mail:mobara@takeda.tv
無料受験相談受付中!
——*…*——*…*——*…*——*…*——