授業をしない塾武田塾茂原校です☆

最近少しずつ暖かくなってきましたね。
春眠暁を覚えず
とはよく言ったものです。
もちろん、意味わかりますよね?
自分は1年中眠たいですが(笑)
受験生の方で
漢文がわからない、苦手
という方って
結構多いのではないでしょうか?
ただ、
大学入学共通テストや早稲田大学などで出題されます
なので、勉強している方も多いと思います。
今回は
漢文でどうしても点が取りたい
という方のために、
おススメの参考書を紹介したいと思います。
漢文の勉強法は?
漢文の勉強で大切なのは
句形と漢字です。
句形とは、
パターン化された表現のことです。
いわば、文法のようなものです。
漢字は言わずもがなです。
とにかく、
最初は知識をインプット
することを心がけましょう。
漢文のおすすめ参考書①
インプットするのにおすすめなのは、
漢文早覚え即答法

です。
この中にある
10の公式と92の漢字
を暗記することで、
殆どの問題を読み解くことができます。
漢文のおすすめ参考書②
上の漢文早覚え即答法をやるうえで、一緒にやってほしい参考書があります。
それは、
ステップアップノート10

です。
これはドリル形式となっていて、
漢文即覚え即答法といっしょにやることで
さらなる相乗効果を生み、
さらに漢文ができるようになります。
漢文のおすすめ参考書③
これらの参考書をマスターしたら、
いよいよ、問題演習です。
いきなり過去問を解くのもありですが、
マーク式基礎問題集
を使ってみましょう。
問題レベルがちょうどいいのでおすすめします。
この3冊を使えば
大抵の問題は苦になりません。
皆さんもこれらを駆使して、
漢文で差をつけちゃいましょう!

——*…*——*…*——*…*——*…*——
〒297-0023
千葉県茂原市千代田町1-10-8
Nビル 1階
JR茂原駅 徒歩1分
TEL:0475-44-5106
Mail:mobara@takeda.tv
無料受験相談受付中!
——*…*——*…*——*…*——*…*——