授業をしない塾武田塾茂原校です☆

みなさん、英単語の暗記は得意ですか?
ほとんどの方が、
苦手だ…
そう考えてしまうと思います。

自分もそうなので、皆さんの気持ちが痛いほどよくわかります。
実はそんな皆さんに誰でもできる簡単なコツを教えたいと思います!
コツを覚えたらこうなります
以前、こんな生徒さんがいました。
その生徒さんは、英語が非常に苦手でした。
武田塾では、毎週確認テストというものをおこなっています。
その生徒さんは、英単語だけ合格できなかったのです。
ただ、他のテストは合格していて、
暗記が苦手というわけではありませんでした。
そのため、何故できないのか悩んでいたので、
このコツを実践するよう提案してみました。
そうすると、なんと翌週からテストを合格するようになり、
英語の成績がぐんぐん伸びていきました!
そして、最終的には、
現役で国公立大学に合格することができたのです。
そのコツとは?
コツといっても決して難しいものではありません。
実は、皆さんも、無意識にやっていることなのです。
それをただ強化するだけなのです。
そのコツとは…
接頭辞、接尾辞を覚え、理解する
ということです。
接頭辞、接尾辞とは?
接頭辞とは、
‘im-’ / ‘反対’ ‘un-’ / ‘反対/否定’
などの、
単語の頭についているモノのことです。
接尾辞とは、
‘-ology’/ ‘学問’
‘-ism’/ ‘考え・主義’
などの、
単語の最後についているモノです。
何故、これを覚えると英単語が暗記でき、成績が上がるのか
これら接頭辞、接尾辞を覚えると英単語が覚えられる様になるかというと、
接頭辞、接尾辞は、上にもあるように、
それぞれ、固有の意味があります。
それを覚えることで英単語を覚える手助けになるのです。
また、これらを覚えることで、
知らない英単語があっても、
推察力がつき、
英語長文が読めるようになるのです。
接頭辞、接尾辞は数は沢山ありますが、
全てを覚えようとするのではなく、
よく出てくるものだけ覚えるといいでしょう。
皆さんいかがでしたか?
英単語を暗記することは一見難しく思えるかもしれません。
ですが、一工夫入れることで、
劇的に覚えやすくなります。
皆さんも、英単語を暗記して、どんどん成績を上げちゃってくださいね!

——*…*——*…*——*…*——*…*——
〒297-0023
千葉県茂原市千代田町1-10-8
Nビル 1階
JR茂原駅 徒歩1分
TEL:0475-44-5106
Mail:mobara@takeda.tv
無料受験相談受付中!
——*…*——*…*——*…*——*…*——