授業をしない塾武田塾茂原校です☆

皆さん、英文解釈の勉強はしていますか?
今年度から、センター試験から大学入学共通テストに変更されます。
英語においてはリーディング100点、リスニング100点と配点が大きく変更されました。
つまりは、
今まで以上に長文問題の配点が高くなる可能性
があります。
なので、英文解釈は今まで以上にできるようにならなければいけません。
英文解釈とは何ぞや?
そもそも英文解釈とはいったい何でしょうか?
英文解釈とは
「英文の構造を正しく把握し、書いてあることを100%理解できるようにする」
ということです。
もっと簡単にいうと、
日本語に訳す
ということになります。
そのために必要なものは?
その為にはまず、単語と文法の知識が必要です。
ですが、単語、文法ができていても、英文解釈が苦手という方がいます
そんな方におすすめする参考書をいくつか紹介したいと思います!
英文読解入門 基本はここだ!
この参考書は英文を読むための基本的なルールを比較的簡単な英文を例にして説明していきます。
入試レベルの英文が読めないという方も読み進められるので、入門書として非常におススメです。
入門 英文解釈の技術70
コチラも英文解釈の方法、ルールを分かり易く説明した参考書となっています。
ただ、例題や演習問題が過去の大学入試の問題を使っているので、基本がここだ!よりも難しくなっています。
この2冊をしっかりマスターすることで英文がかなり読めるようになります。
英文解釈を勉強する上で大切なことは
単語、文法を理解する
英文解釈のルールを覚える
の2つです。
これらをしっかり理解した上で勉強してみてくださいね!

——*…*——*…*——*…*——*…*——
〒297-0023
千葉県茂原市千代田町1-10-8
Nビル 1階
JR茂原駅 徒歩1分
TEL:0475-44-5106
Mail:mobara@takeda.tv
無料受験相談受付中!
——*…*——*…*——*…*——*…*——