こんにちは、小田急線沿線の武田塾成城学園前校です。
大学入試のリスニングのリスニング試験を考えるときに、3つの切り口から見てみます。
①私立大学入試のリスニング
②大学入試を語るのに、外せない共通テストのリスニング
③大学入試の英語で外部検定型入試を受ける
大学入試の変革に伴う、英語のリスニングの位置づけは、どのようになっていくのでしょうか?
少し不安ですが、上記3つの点からその不安を少しでも解消できればと思います。
まずは、私立大学入試でリスニングがある大学って、どのくらいあるの?
答えは、私立大学入試で個別にリスニング試験を課している大学は、ほとんどありません。
大学入試を受ける人のほとんどは、共通テストに出るリスニングの対策をしている人がほとんどだと思って良いと思います。
いま現在、一般入試でリスニングを課している大学は、関東近辺では
神田外語大学
青山学院大学
共立女子大学
昭和女子大学
清泉女子大学
津田塾大学
フェリス女学院大学
明海大学
等々ですが、全ての学部・学科でリスニングを課しているわけではないので、上記大学を受験する場合でも、リスニングが必要ない場合もあります^^
これ以外の大学を受ける人は、リスニング対策はしなくていいの?となりますが、、、
大学入試におけるリスニング対策は、やっておいた方が得策
なぜならば、共通テスト利用での大学入試では、リスニングを課している大学は、かなりの数になっています。
また、TEAP型の入試や外部英検型入試となると、4技能での得点が必要になりますので、リスニングは外せなくなります。
4技能とは、リーディング・リスニング・ライティング・スピーキングの4つになります。

TEAP型試験入試や、外部英語検定試験入試では、二月の入試ではリスニングどころか英語の学科試験がない代わりに、受験資格としてTEAPなどの外部試験を受験する必要がありますので、そのためにリスニングを勉強する必要が出てきています。
また、推薦入試やAO入試を受けようと思っている受験生は、この外部試験を受けたほうが選択肢が広がるので、是非やるべきでしょう。
大学によっても違うのですが、
例えば、
・英検やTEAPのスコアを出願資格とする大学があります。
これは、英検やTEAPなどの英語の外部試験を受けて、一定の点数や級を取らないと受けられないというものです。
・加点、みなし配点
「加点」とは、英検やTEAPなどの英語外部試験で一定の点数を取ると、40点とか50点を加点してくれるというものです。受ける前から最低点が保証されるというわけですね。
「みなし配点」とは、例えば英検2級を持っていると、英語の点数が80点とみなされることです。
こういった感じで、いろんな扱いがあるのですが、それが大学によって違うんですね。
でもそれを調べるのが面倒!
でも、面倒だから、結構調べない人がいます!
だからチャンスなのです!
それに、共通テストでリスニングを使うから勉強することになりますよね。
それならば、そのリスニングに費やした勉強時間を有効利用するために、他にも使えるものを考えるのもひとつの有効利用だと思います!
リスニングだけでなく、スピーキングやライティングも必要になります。
是非、今から練習しておいた方が良いと思います^^
リスニング対策の勉強法・参考書
まずは、リスニングの基礎力をつけるために、シャドーイングをしましょう!
武田塾成城学園前校では「速読英熟語」を使用してもらっています。
「いきなり速読英熟語でやるのはむずかしい」という場合は、ハイパートレーニングの速読トレーニングのページを使ってやってみましょう。
ハイパートレーニングでは、ある程度の塊をあらかじめ作ってくれています。
そこを区切りにして読むといいでしょう。
リスニングの基礎力がついたら、目的に合わせた対策をしていきましょう!
共通テストのリスニング対策
共通テスト対策に向いているのは、「きめる!共通テストリスニング」です!
各問題の傾向と解き方が、丁寧にわかりやすく解説されています。

外部試験対策
多くの大学では2級か準2級で有利になります
「英検2級総合対策教本」を使いましょう。
CDも付属しています。
これが終わったら、過去問をどんどん解いていきましょう!

東大リスニング
東大リスニング対策なら、「キムタツシリーズ」しかないですね!
3種類出ていますが、これの一番簡単な本でも東大に合格できたという口コミもあるようです。
英語で点数を稼ぎたいという人は、東大のリスニングは、アメリカ英語以外もちょくちょく出されるので、キムタツ以外にもいろいろと聞いた方がいいでしょう。
CNNやBBCを毎日聞いていたという猛者もいるようです。

英語外部検定利用試験を導入している東京千葉の大学・学部(偏差値50以上)
【東京と千葉で、外部試験(今回は英検のみ表示)を利用する試験を導入している大学です!】
【見方】
学部|学科
入試形式
級|CSEスコア|利用方法
青山学院大学
文学部|英米文学科
自己推薦
準1級 – 出願
国際政治経済学部|国際政治学科|国際コミュニケーション学科
個別学部(B)
準1級 – 出願
国際政治経済学部|国際政治学科|国際経済学科|国際コミュニケーション学科
全国高等学校キリスト者
準1級 – 出願
総合文化政策学部|総合文化政策学科
個別学部(B)
2級 – 出願
総合文化政策学部|総合文化政策学科
全国高等学校キリスト者
2級 – 出願
亜細亜大学
経営学部|経営学科|経済学科
一芸一能
2級 スコア指定なし 出願
法学部|法律学科
一芸一能
2級 スコア指定なし 出願
跡見学園女子大学
文学部|人文学科
観光コミュニティ学部|観光デザイン学科
英検型
準2級 – 出願
桜美林大学
ビジネスマネジメント学群|ビジネスマネジメント学類
前、中、後
準1級 – 換算90
ビジネスマネジメント学群|アビエーションマネジメント学類<エアライン・ビジネスコース、エアライン・ホスピタリティコース>
前、中、後
2級 – 換算70
ビジネスマネジメント学群|ビジネスマネジメント学類|アビエーションマネジメント学類<エアライン・ビジネスコース、エアライン・ホスピタリティコース>
グローバル人材育成奨学生選抜
2級 – 出願
ビジネスマネジメント学群|ビジネスマネジメント学類|アビエーションマネジメント学類
F推薦・S推薦
準2級 – 出願
大妻女子大学
文学部|英語英文学科
AO
2級 – 免除 参考
文学部|英語英文学科
公募制推薦
2級 – 出願
社会情報学部|社会情報学科
AO
準2級 – 参考
人間関係学部|人間関係学科<社会学専攻>
AO
準2級 – 参考
人間関係学部|人間関係学科<社会・臨床心理学専攻>
AO
準2級 – 参考
人間関係学部|人間福祉学科
AO
準2級 – 参考
人間関係学部|人間関係学科
公募制推薦
準2級 – 出願
人間関係学部|人間福祉学科
公募制推薦
準2級 – 出願
比較文化学部|比較文化学科
AO
2級 – 参考
比較文化学部|比較文化学科
公募制推薦
2級 – 出願
お茶の水女子大学
・すべて級やスコア指定なし。出願の際に参考資料として提出できます。
【AO】
文教育学部|人文科学科
文教育学部|言語文化学科
文教育学部|人間社会科学科
生活科学部|人間生活学科
生活科学部|心理学科
【推薦】
文教育学部|人文科学科
文教育学部|人間社会科学科
文教育学部|言語文化学科
理学部|生物学科
理学部|情報科学科
生活科学部|人間生活学科
生活科学部|心理学科
学習院大学
法学部|政治学科
自己推薦特別
準1級 2540 出願
経済学部|経済学科
公募制推薦
2級 – 出願
経済学部|経営学科
公募制推薦
2級 – 出願
国際社会科学部|国際社会科学科
プラス
1級 2630 出願 換算150
準1級 2540 出願 換算140
準1級 2304 出願 換算130
2級 2260 出願 換算120
2級 2120 出願 換算110
2級 1980 出願 換算100
国際社会科学部|国際社会科学科
AO
準1級 2304 出願
国際社会科学部|国際社会科学科
公募制推薦
2級 1980 出願
神田外語大学
外国語学部|英米語学科|国際コミュニケーション学科<国際コミュニケーション専攻>
英語資格特別選抜
準1級 – 出願
【公募】
2級
外国語学部|英米語学科|国際コミュニケーション学科<国際コミュニケーション専攻>|国際コミュニケーション学科<国際ビジネスキャリア専攻>
準2級
外国語学部|イベロアメリカ言語学科<スペイン語専攻>
共立女子大学
家政学部|被服学科|食物栄養学科|建築・デザイン学科
文芸学部|文芸学科
国際学部|国際学科
全学統一
準1級 – 換算100
2級 – 換算80
家政学部|被服学科
面接・小論文方式
2級 – 出願
杏林大学
総合政策学部|総合政策学科|企業経営学科
公募制(資格取得型)
準2級 – 出願
工学院大学
・全てが2級が出願要件となっています。
先進工学部|応用化学科
先進工学部|環境化学科
先進工学部|応用物理学科
先進工学部|機械理工学科<機械理工学専攻>
工学部|機械工学科
工学部|機械システム工学科
工学部|電気電子工学科
建築学部|まちづくり学科
建築学部|建築学科
建築学部|建築デザイン学科
情報学部|情報通信工学科
情報学部|コンピュータ科学科
情報学部|情報デザイン学科
情報学部|システム数理学科
國學院大学
文学部|外国語文化学科
公募制自己推薦(AO型)
準1級 – 免除
国際基督教大学
教養学部|アーツ・サイエンス学科
Aカテゴリー
級指定なし スコア指定なし 出願
国士舘大学
【デリバリー】
体育学部|体育学科|スポーツ医科学科
理工学部|理工学科
政経学部|政治行政学科|経済学科
法学部|法律学科|現代ビジネス法学科
文学部|教育学科|史学地理学科|文学科
経営学部|経営学科
2級 – 換算75
【中期】
政経学部|政治行政学科|経済学科
体育学部|体育学科|スポーツ医科学科
理工学部|理工学科
法学部|法律学科|現代ビジネス法学科
文学部|教育学科|史学地理学科|文学科
経営学部|経営学科
2級 – 換算75
駒澤大学
仏教学部|禅学科|仏教学科
全学部統一
2級 1980 換算75
仏教学部|禅学科|仏教学科
特性評価型
準2級 – 出願
文学部|国文学科|英米文学科
全学部統一
2級 1980 換算75
文学部|地理学科|歴史学科|社会学科|心理学科
全学部統一
2級 1980 換算75
文学部|英米文学科
特性評価型
2級 – 出願
経済学部|経済学科|商学科|現代応用経済学科
全学部統一
2級 1980 換算75
経済学部|経済学科
特性評価型
2級 – 出願
経済学部|商学科
特性評価型
2級 – 出願
法学部[昼間主(フレックスA)]|法律学科
全学部統一
2級 1980 換算75
法学部[夜間主(フレックスB)]|法律学科
全学部統一
2級 1980 換算75
法学部|政治学科
全学部統一
2級 1980 換算75
経営学部|経営学科|市場戦略学科
全学部統一
2級 1980 換算75
グローバル・メディア・スタディーズ学部|グローバル・メディア学科
全学部統一
2級 1980 換算75
グローバル・メディア・スタディーズ学部|グローバル・メディア学科
特性評価型
2級 – 出願
実践女子大学
文学部|国文学科|英文学科
I3科目型(外部試験利用)
準1級 – 換算100
2級 – 換算80
文学部|国文学科|英文学科
III(高校時代活動評価)
2級 – 加点20
文学部|国文学科
Ⅲ期
準2級 – 出願
生活科学部|食生活科学科|現代生活学科
I3科目型(外部試験利用)
準1級 – 換算100
2級 – 換算80
生活科学部|食生活科学科|現代生活学科
III(高校時代活動評価)
2級 – 加点20
人間社会学部|人間社会学科|現代社会学科
I3科目型(外部試験利用)
準1級 – 換算100
2級 – 換算80
人間社会学部|人間社会学科|現代社会学科
III(高校時代活動評価)
2級 – 加点20
芝浦工業大学
工学部|機械工学科|機械機能工学科|材料工学科|応用化学科|電気工学科|電子工学科|情報通信工学科|情報工学科
英語資格・検定試験利用
2級 – 出願
工学部|機械工学科|機械機能工学科|電気工学科|電子工学科
公募制(女子)
準2級 – 出願
デザイン工学部|デザイン工学科
建築学部|建築学科
英語資格・検定試験利用
2級 – 出願
建築学部|建築学科<先進的プロジェクトデザインコース>
プロジェクト入学者選抜
準2級 – 出願
順天堂大学
医学部|医学科
一般B
1級 – 出願 加点25
準1級 – 出願 加点15
2級 – 出願 加点5
医学部|医学科
A方式
準1級 – 出願
スポーツ健康科学部|スポーツ科学科|スポーツマネジメント学科|健康学科
英語特別選抜
2級 – 出願
スポーツ健康科学部|スポーツ科学科|スポーツマネジメント学科|健康学科
自己推薦
級指定なし スコア指定なし 参考
医療看護学部|看護学科
公募制
級指定なし スコア指定なし 参考
国際教養学部|国際教養学科
特別(A方式)
級指定なし スコア指定なし 参考
国際教養学部|国際教養学科
特別(外部試験利用型)
準1級 2304 出願
国際教養学部|国際教養学科
公募制
2級 1980 出願
国際教養学部|国際教養学科
グローバル特待生
準1級 2304 出願
上智大学
全て公募制推薦制度(上智大学は、一般入試はteap型のみです。)
上智の公募推薦は、評定平均値が4.0以上でないといけないので、かなりきつい基準です。
・2級が出願要件の学科
文学部|哲学科
文学部|史学科
文学部|国文学科
文学部|ドイツ文学科
文学部|フランス文学科
文学部|新聞学科
総合人間科学部|教育学科
総合人間科学部|心理学科
総合人間科学部|社会学科
総合人間科学部|社会福祉学科
総合人間科学部|看護学科
法学部|法律学科
法学部|地球環境法学科
経済学部|経済学科
外国語学部|ドイツ語学科
外国語学部|ロシア語学科
外国語学部|ポルトガル語学科
理工学部|物質生命理工学科
理工学部|機能創造理工学科
理工学部|情報理工学科
・2級Aが出願要件(「2級A」とは、2級に合格し、4技能合計CSEスコアが2150点以上の方に与えられる資格)
経済学部|経営学科
総合グローバル学部|総合グローバル学科
外国語学部|フランス語学科
外国語学部|イスパニア語学科
・準1級が出願要件
外国語学部|英語学科
文学部|英文学科
法学部|国際関係法学科
昭和女子大学
国際学部|英語コミュニケーション学科|国際学科
英語4技能検定活用(センター型I、II)
2級 1950 出願
国際学部|英語コミュニケーション学科|国際学科
推薦
2級 1950 出願
グローバルビジネス学部|ビジネスデザイン学科
英語4技能検定活用(センター型I、II)
2級 1950 出願
成蹊大学
文学部|英語英米文学科|国際文化学科|現代社会学科|日本文学科
AOマルデス
2級 – 出願
成城大学
・すべてAOで、2級が出願要件
経済学部|経済学科
経済学部|経営学科
文芸学部|英文学科
文芸学部|ヨーロッパ文化学科
聖心女子大学
現代教養学部|英語文化コミュニケーション学科|日本語日本文学科|哲学科|史学科|人間関係学科|国際交流学科|心理学科|教育学科
一般(総合小論文)
級指定なし スコア指定なし 加点得点を1.2倍にして審査
級指定なし スコア指定なし 加点得点を1.1倍にして審査
現代教養学部|英語文化コミュニケーション学科|日本語日本文学科|哲学科|史学科|人間関係学科|国際交流学科|心理学科|教育学科
AO
準1級 2300 免除 加点得点を1.2倍にして審査
2級 1950 加点得点を1.1倍にして審査
清泉女子大学
文学部|英語英文学科|地球市民学科
一般(2月、3月)
準1級 – 換算130
2級 – 換算105
文学部|文化史学科|日本語日本文学科
一般(2月、3月)
準1級 – 換算90
2級 – 換算75
文学部|英語英文学科|地球市民学科
AO
準2級 – 出願
文学部|英語英文学科|地球市民学科|日本語日本文
公募推薦
準2級 – 出願
聖路加国際大学
看護学部|看護学科
一般A、B
1級 2300 換算100
準1級 1950 換算80
創価大学
経済学部|経済学科
PASCAL
2級 1980 出願
経済学部|経済学科
公募
2級 2320 出願 換算100%
2級 2260 出願 換算90%
2級 2200 出願 換算80%
2級 1980 出願
教育学部|教育学科
PASCAL
級指定なし スコア指定なし 加点
教育学部|教育学科
公募
2級 2320 出願 換算100%
2級 2260 出願 換算90%
2級 2200 出願 換算80%
2級 1980 出願
国際教養学部|国際教養学科
一般、全学統一(3科目)
準1級 2100 出願
国際教養学部|国際教養学科
セ試利用(前期3科目、前期4科目、後期3科目)
準1級 2100 出願
国際教養学部|国際教養学科
PASCAL
準1級 2100 出願
国際教養学部|国際教養学科
公募
準1級 2100 出願
大東文化大学
文学部|歴史文化学科
経済学部|社会経済学科
外国語学部|英語学科
英語外部試験活用総合評価型入試
準2級 1728 出願
外国語学部|英語学科
公募制推薦
準2級 – 出願
法学部|法律学科
英語外部試験活用総合評価型入試
準2級 1728 出願
法学部|法律学科
自己推薦後期B方式
2級 – 出願
経営学部|経営学科
自己推薦後期
準2級 – 出願
社会学部|社会学科
公募制推薦B方式
準2級 – 出願
玉川大学
教育学部|教育学科|乳幼児発達学科
AO型入学審査
準2級 – 出願
教育学部|教育学科|乳幼児発達学科
首都圏教員養成AO型入学審査
2級 – 出願
教育学部|教育学科|乳幼児発達学科
推薦
準2級 – 出願
教育学部|教育学科|乳幼児発達学科
地域創生
2級 – 出願
文学部|英語教育学科|国語教育学科
AO型入学審査
準2級 – 出願
文学部|英語教育学科
首都圏教員養成AO型入学審査
2級 – 出願
文学部|英語教育学科
推薦
2級 – 出願
文学部|国語教育学科
推薦
準2級 – 出願
文学部|英語教育学科
地域創生
2級 – 出願
観光学部|観光学科
AO型入学審査、推薦
準2級 – 出願
農学部|先端食農学科
AO型入学審査、推薦
準2級 – 出願
工学部|数学教員養成プログラム
AO型入学審査、推薦
準2級 – 出願
千葉大学
国際教養学部|国際教養学科<経済学コース>
AO
級指定なし スコア指定なし 参考
教育学部|学校教員養成課程<英語教育コース>
AO
級指定なし スコア指定なし 参考
千葉工業大学
工学部|機械電子創成工学科
セ試(前、中)
1級 2300 換算200
準1級 1950 換算160
工学部|機械電子創成工学科
AO創造
級指定なし スコア指定なし 参考
創造工学部|建築学科
セ試(前、中)
1級 2300 換算200
準1級 1950 換算160
創造工学部|デザイン科学科
セ試(前、中)
1級 2300 換算200
準1級 1950 換算160
創造工学部|建築学科
AO創造
級指定なし スコア指定なし 参考
創造工学部|デザイン科学科
AO創造
級指定なし スコア指定なし 参考
先進工学部|知能メディア工学科
セ試(前、中)
1級 2300 換算200
準1級 1950 換算160
先進工学部|知能メディア工学科
AO創造
級指定なし スコア指定なし 参考
情報科学部|情報工学科
セ試(前、中)
1級 2300 換算200
準1級 1950 換算160
情報科学部|情報工学科
AO創造
級指定なし スコア指定なし 参考
社会システム科学部|経営情報科学科
セ試(前、中)
1級 2300 換算200
準1級 1950 換算160
社会システム科学部|経営情報科学科
AO創造
級指定なし スコア指定なし 参考
千葉商科大学
商経学部|商学科
前期3科目・給費生、前期3科目・指定科目
準1級 2304 換算100
2級 1980 換算90
準2級 1728 換算70
商経学部|商学科
一般(検定資格評価型)
準2級 1728 出願
商経学部|商学科
給費生選抜(検定資格評価型)
準2級 1728 出願
政策情報学部|政策情報学科
前期3科目・給費生、前期3科目・指定科目
準1級 2304 換算100
2級 1980 換算90
準2級 1728 換算70
政策情報学部|政策情報学科
一般(検定資格評価型)
準2級 1728 出願
政策情報学部|政策情報学科
給費生選抜(検定資格評価型)
準2級 1728 出願
人間社会学部|人間社会学科
前期3科目・給費生、前期3科目・指定科目
準1級 2304 換算100
2級 1980 換算90
準2級 1728 換算70
人間社会学部|人間社会学科
一般(検定資格評価型)
準2級 1728 出願
人間社会学部|人間社会学科
給費生選抜(検定資格評価型)
準2級 1728 出願
国際教養学部|国際教養学科
前期3科目・給費生、前期3科目・指定科目
準1級 2304 換算100
2級 1980 換算90
準2級 1728 換算70
国際教養学部|国際教養学科
一般(検定資格評価型)
準2級 1728 出願
国際教養学部|国際教養学科
給費生選抜(検定資格評価型)
準2級 1728 出願
中央大学
法学部|法律学科|国際企業関係法学科|政治学科
英語運用能力特別
準1級 – 出願
法学部|法律学科|国際企業関係法学科|政治学科
自己推薦
級指定なし スコア指定なし 参考
商学部|経営学科|会計学科|商業・貿易学科|金融学科
英語運用能力特別
準1級 – 出願
文学部|人文社会学科<英語文学文化専攻>|人文社会学科<英語文学文化専攻以外>|人文社会学科
英語運用能力特別
準1級 – 出願
文学部|人文社会学科
ドイツ語・フランス語特別
準2級 スコア指定なし 出願
総合政策学部|政策科学科|国際政策文化学科
英語外部検定試験利用
準1級 – 出願 換算備考参照
津田塾大学
【AO】級、スコア指定なし。出願要件
学芸学部|英語英文学科
学芸学部|国際関係学科
学芸学部|情報科学科
総合政策学部|総合政策学科
【推薦】級、スコア指定なし。出願要件
学芸学部|英語英文学科
学芸学部|多文化・国際協力学科
帝京大学
文学部|日本文化学科|史学科|心理学科
一般(全日程)
2級 – 参考
文学部|日本文化学科|史学科|心理学科
AO
2級 – 参考
外国語学部|外国語学科
一般(全日程)
2級 – 換算80
外国語学部|外国語学科
AO
2級 – 換算80
教育学部|教育文化学科|初等教育学科
一般(全日程)
2級 – 参考
教育学部|教育文化学科|初等教育学科
AO
2級 – 参考
帝京平成大学
現代ライフ学部|経営マネージメント学科
一般入試(全日程)
2級 – 参考
ヒューマンケア学部|看護学科
一般入試(全日程)
2級 – 参考
ヒューマンケア学部|看護学科
AO
2級 – 参考
ヒューマンケア学部|看護学科
AO特別
2級 – 参考
健康メディカル学部|健康栄養学科
一般入試(全日程)
2級 – 参考
健康メディカル学部|理学療法学科
一般入試(全日程)
2級 – 参考
健康メディカル学部|健康栄養学科|理学療法学科|健康栄養学科|理学療法学科|健康栄養学科
公募制
2級 – 参考
東海大学
観光学部|観光学科
文系・理系学部統一(前、後)、一般
準1級 – 換算100
2級 – 換算80
東京大学
・すべて推薦、級指定なし スコア指定なし 出願要件
教養学部|教養学科|学際科学科|統合自然科学科
法学部|第1類<法学総合コース>|第2類<法律プロフェッション・コース>|第3類<政治コース>
経済学部|経済学科|経営学科|金融学科
文学部|人文学科
薬学部|薬学科|薬科学科
医学部|医学科|健康総合科学科
・すべて推薦、級指定なし スコア指定なし 参考にするのみ
工学部|社会基盤学科|建築学科|都市工学科|機械工学科|機械情報工学科|航空宇宙工学科|精密工学科|電子情報工学科|電気電子工学科|物理工学科|計数工学科|マテリアル工学科|応用化学科|化学システム工学科|化学生命工学科|システム創成学科
理学部|数学科|情報科学科|物理学科|天文学科|地球惑星物理学科|地球惑星環境学科|化学科|生物化学科|生物学科|生物情報科学科
農学部|応用生命科学課程|環境資源科学課程|獣医学課程
東京外国語大学
言語文化学部|言語文化学科
推薦入試
級指定なし スコア指定なし 出願
国際社会学部|国際社会学科
推薦入試
級指定なし スコア指定なし 出願
国際日本学部|国際日本学科
推薦入試
級指定なし スコア指定なし 出願
東京海洋大学
海洋生命科学部|海洋生物資源学科|食品生産科学科|海洋政策文化学科
前
準2級 – 出願
海洋生命科学部|海洋生物資源学科|食品生産科学科|海洋政策文化学科
後
準2級 – 出願
海洋生命科学部|海洋生物資源学科|海洋政策文化学科
A(一般)
準2級 – 出願
海洋生命科学部|海洋生物資源学科|海洋政策文化学科
B(専門学科・総合学科)
3級 – 出願
海洋生命科学部|食品生産科学科
専門学科・総合学科
3級 – 出願
海洋生命科学部|食品生産科学科
普通科
準2級 – 出願
海洋生命科学部|海洋生物資源学科|食品生産科学科|海洋政策文化学科
留学経験特別枠
準2級 ※ 出願
海洋資源環境学部|海洋環境科学科|海洋資源エネルギー学科
前
準2級 – 出願
海洋資源環境学部|海洋環境科学科|海洋資源エネルギー学科
後
準2級 – 出願
海洋資源環境学部|海洋環境科学科|海洋資源エネルギー学科
専門学科・総合学科
3級 – 出願
海洋資源環境学部|海洋環境科学科|海洋資源エネルギー学科
普通科
準2級 – 出願
海洋資源環境学部|海洋環境科学科|海洋資源エネルギー学科
留学経験特別枠
準2級 ※ 出願
東京家政大学
人文学部|英語コミュニケーション学科
グローアップ入試(公募推薦1期)
2級 – 出願
東京経済大学
経済学部|経済学科|国際経済学科
前期
準1級 2304 換算100
2級 1980 換算80
経済学部|経済学科|国際経済学科
スカラシップ
準1級 – 出願
経済学部|経済学科|国際経済学科
資格取得者
準2級 1850 出願
経営学部|経営学科|流通マーケティング学科
前期
準1級 2304 換算100
2級 1980 換算80
経営学部|経営学科|流通マーケティング学科
スカラシップ
準1級 – 出願
経営学部|経営学科|流通マーケティング学科
資格取得者
準2級 1850 出願
コミュニケーション学部|コミュニケーション学科
前期
準1級 2304 換算100
2級 1980 換算80
コミュニケーション学部|コミュニケーション学科
英語
準2級 – 出願
コミュニケーション学部|コミュニケーション学科
スカラシップ
準1級 – 出願
コミュニケーション学部|コミュニケーション学科
資格取得者
準2級 1850 出願
現代法学部|現代法学科
前期
準1級 2304 換算100
2級 1980 換算80
現代法学部|現代法学科
スカラシップ
準1級 – 出願
現代法学部|現代法学科
資格取得者
準2級 1850 出願
キャリアデザインプログラム|-
前期
準1級 2304 換算100
2級 1980 換算80
東京工業大学
環境・社会理工学院|融合理工学系
AO
級指定なし スコア指定なし 参考
東京慈恵会医科大学
医学部|医学科
一般
級指定なし – 参考
東京女子大学
現代教養学部|国際英語学科
一般(英語外部検定試験利用型)
2級 1950(R480、L480、W480、S480) 出願
現代教養学部|人文学科|国際社会学科|心理・コミュニケーション学科|数理科学科
一般(英語外部検定試験利用型)
2級 975(RL) 出願
現代教養学部|国際英語学科|人文学科|国際社会学科|心理・コミュニケーション学科|数理科学科
知のかけはし
2級 1950 出願
東京電機大学
システムデザイン工学部|情報システム工学科|デザイン工学科
英語外部試験利用
準2級 – 出願 免除
未来科学部|建築学科|情報メディア学科
英語外部試験利用
準2級 – 出願 免除
工学部|情報通信工学科
英語外部試験利用
準2級 – 出願 免除
東京都市大学
都市生活学部|都市生活学科
一般前、中
準1級 – 換算100
2級 – 換算80
準2級 – 換算60
都市生活学部|都市生活学科
AO型
級指定なし スコア指定なし 参考
都市生活学部|都市生活学科
公募推薦(グローバル志向型)
2級 – 出願
人間科学部|児童学科
一般前、中
準1級 – 換算100
2級 – 換算80
準2級 – 換算60
人間科学部|児童学科
AO型
級指定なし スコア指定なし 参考
人間科学部|児童学科
公募推薦(グローバル志向型)
2級 – 出願
東京都立大学
人文社会学部|人間社会学科|人文学科
グローバル人材育成
準1級 – 出願
経済経営学部|経済経営学科
グローバル人材育成
準1級 – 出願
都市環境学部|地理環境学科|都市基盤環境学科|建築学科|環境応用化学科|観光科学科|都市政策科学科|情報科学科
グローバル人材育成
準1級 – 出願
東京理科大学
理学部第一部|数学科|物理学科|化学科|応用数学科|応用物理学科|応用化学科
グローバル
準1級 – 出願 加点20
2級 – 出願 加点10
準2級 – 出願
理学部第一部|化学科|応用物理学科|応用化学科
公募制
級指定なし – 参考
工学部|建築学科|工業化学科|電気工学科|情報工学科|機械工学科
グローバル
準1級 – 出願 加点20
2級 – 出願 加点10
準2級 – 出願
工学部|建築学科|工業化学科|電気工学科|情報工学科|機械工学科
公募制
級指定なし – 参考
薬学部|薬学科|生命創薬科学科
グローバル
準1級 – 出願 加点20
2級 – 出願 加点10
準2級 – 出願
薬学部|薬学科|生命創薬科学科
公募制
級指定なし – 参考
理工学部|数学科|物理学科|情報科学科|応用生物科学科|建築学科|先端化学科|電気電子情報工学科|経営工学科|機械工学科|土木工学科
グローバル
準1級 – 出願 加点20
2級 – 出願 加点10
準2級 – 出願
理工学部|応用生物科学科|建築学科|経営工学科|土木工学科
公募制
級指定なし – 参考
基礎工学部|電子応用工学科|材料工学科|生物工学科
グローバル
準1級 – 出願 加点20
2級 – 出願 加点10
準2級 – 出願
経営学部|経営学科|ビジネスエコノミクス学科
グローバル
準1級 – 出願 加点20
2級 – 出願 加点10
準2級 – 出願
経営学部|ビジネスエコノミクス学科
公募制
級指定なし – 参考
東洋大学
文学部[第1部]|英米文学科
学校推薦
級指定なし スコア指定なし 出願
日本大学
文理学部|英文学科
AO
2級 – 出願
経済学部|経済学科<国際コースを除く>|産業経営学科|金融公共経済学科
資格取得型
2級 – 出願
商学部|商業学科|経営学科|会計学科
普通科等在学生対象
2級 – 出願
商学部|商業学科|経営学科|会計学科
学術活動優秀者対象
準1級 – 出願
理工学部|航空宇宙工学科
AO
準2級 – 出願
理工学部|交通システム工学科
公募制
2級 スコア指定なし 出願
理工学部|海洋建築工学科
公募制
準2級 – 出願
理工学部|航空宇宙工学科
公募制
2級 – 出願
日本女子大学
文学部|英文学科
自己推薦
2級 1950 出願
一橋大学
商学部|経営学科|商学科
推薦
1級 – 出願
経済学部|経済学科
推薦
1級 – 出願
法学部|法律学科
推薦
1級 – 出願
社会学部|社会学科
推薦
1級 – 出願
法政大学
法学部|法律学科
英語外部試験利用
準1級 – 出願
法学部|国際政治学科
英語外部試験利用
2級 2180 出願
文学部|英文学科
英語外部試験利用
準1級 – 出願
経済学部|国際経済学科
英語外部試験利用
準1級 – 出願
経済学部|現代ビジネス学科|経済学科|国際経済学科
英語外部試験利用自己
準1級 – 出願 参考
経営学部|経営戦略学科
グローバル体験公募
準1級 – 出願 参考
国際文化学部|国際文化学科
分野優秀者特別
準1級 – 出願
人間環境学部|人間環境学科
英語外部試験利用
2級 – 出願
現代福祉学部|福祉コミュニティ学科|臨床心理学科
英語外部試験利用
2級 2150 出願
現代福祉学部|福祉コミュニティ学科
まちづくりチャレンジ
級指定なし スコア指定なし 参考
キャリアデザイン学部|キャリアデザイン学科
キャリア体験特別
級指定なし スコア指定なし 出願
キャリアデザイン学部|キャリアデザイン学科
商業学科等対象
準2級 – 出願
グローバル教養学部|グローバル教養学科
英語外部試験利用
1級 – 出願
グローバル教養学部|グローバル教養学科
自己推薦特別
準1級 2500 出願
スポーツ健康学部|スポーツ健康学科
英語外部試験利用
2級 – 出願
情報科学部|コンピュータ科学科|ディジタルメディア学科
英語外部試験利用
2級 – 出願
情報科学部|コンピュータ科学科|ディジタルメディア学科
公募制推薦
級指定なし スコア指定なし 出願
デザイン工学部|建築学科|都市環境デザイン工学科|システムデザイン学科
英語外部試験利用
2級 – 出願
理工学部|機械工学科<機械工学専修>|電気電子工学科|応用情報工学科|経営システム工学科|創生科学科
英語外部試験利用
2級 – 出願
生命科学部|生命機能学科|環境応用化学科|応用植物科学科
英語外部試験利用
2級 – 出願
星薬科大学
薬学部|薬学科|創薬科学科
公募制
級指定なし スコア指定なし 加点
武蔵大学
社会学部|社会学科
テーマレポート方式
級指定なし スコア指定なし 出願
社会学部|社会学科
将来計画書方式(GDS)
級指定なし スコア指定なし 出願
社会学部|メディア社会学科
将来計画書方式(GDS)
級指定なし スコア指定なし 出願
武蔵野大学
教育学部|教育学科
英語外部検定活用(全学部統一、一般A、B、C)
準1級 2304 換算100
2級 1980 換算80
教育学部|教育学科
英語外部検定活用(セ試前〈1科目判定型、3科目判定型の最高得点重視型を除く〉、中、後)
準1級 2304 換算満点
教育学部|教育学科
公募制
2級 1980 出願
教育学部|教育学科
ムサシノスカラシップ
準1級 2304 免除 換算100
2級 1980 免除 換算80
グローバル学部|グローバルコミュニケーション学科|日本語コミュニケーション学科|グローバルビジネス学科
英語外部検定活用(全学部統一、一般A、B、C)
準1級 2304 換算100
2級 1980 換算80
グローバル学部|グローバルコミュニケーション学科|日本語コミュニケーション学科|グローバルビジネス学科
英語外部検定活用(セ試前〈1科目判定型を除く〉、中、後)
準1級 2304 換算満点
グローバル学部|日本語コミュニケーション学科
公募制
2級 1980 出願
グローバル学部|グローバルコミュニケーション学科|日本語コミュニケーション学科|グローバルビジネス学科
ムサシノスカラシップ
準1級 2304 免除 換算100
2級 1980 免除 換算80
経済学部|経済学科
英語外部検定活用(全学部統一、一般A、B、C)
準1級 2304 換算100
2級 1980 換算80
経済学部|経済学科
英語外部検定活用(セ試前〈1科目判定型、3科目判定型の最高得点重視型を除く〉、中、後)
準1級 2304 換算満点
経済学部|経済学科
公募制
2級 1980 出願
経済学科|経済学科
ムサシノスカラシップ
準1級 2304 免除 換算100
2級 1980 免除 換算80
経営学部|経営学科|会計ガバナンス学科
英語外部検定活用(全学部統一、一般A、B、C)
準1級 2304 換算100
2級 1980 換算80
経営学部|経営学科|会計ガバナンス学科
英語外部検定活用(セ試前〈1科目判定型、3科目判定型の最高得点重視型を除く〉、中、後)
準1級 2304 換算満点
経営学部|会計ガバナンス学科|経営学科
公募制
2級 1980 出願
経営学部|経営学科|会計ガバナンス学科
ムサシノスカラシップ
準1級 2304 免除 換算100
2級 1980 免除 換算80
法学部|法律学科|政治学科
英語外部検定活用(全学部統一、一般A、B、C)
準1級 2304 換算100
2級 1980 換算80
法学部|法律学科|政治学科
英語外部検定活用(セ試前〈1科目判定型、3科目判定型の最高得点重視型を除く〉、中、後)
準1級 2304 換算満点
法学部|法律学科|政治学科
公募制
2級 1980 出願
法学部|法律学科|政治学科
ムサシノスカラシップ
準1級 2304 免除 換算100
2級 1980 免除 換算80
文学部|日本文学文化学科
英語外部検定活用(全学部統一、一般A、B、C)
準1級 2304 換算100
2級 1980 換算80
文学部|日本文学文化学科
英語外部検定活用(セ試前〈1科目判定型、3科目判定型の最高得点重視型を除く〉、中、後)
準1級 2304 換算満点
文学部|日本文学文化学科
公募制
2級 1980 出願
文学部|日本文学文化学科
ムサシノスカラシップ
準1級 2304 免除 換算100
2級 1980 免除 換算80
人間科学部|人間科学科
英語外部検定活用(全学部統一、一般A、B、C)
準1級 2304 換算100
2級 1980 換算80
人間科学部|人間科学科
英語外部検定活用(セ試前〈1科目判定型、3科目判定型の最高得点重視型を除く〉、中、後)
準1級 2304 換算満点
人間科学部|人間科学科
公募制
2級 1980 出願
人間科学部|人間科学科
ムサシノスカラシップ
準1級 2304 免除 換算100
2級 1980 免除 換算80
薬学部|薬学科
英語外部検定活用(全学部統一、一般A)
準1級 2304 換算100
2級 1980 換算80
薬学部|薬学科
英語外部検定活用(セ試前、中)
準1級 2304 換算満点
薬学部|薬学科
ムサシノスカラシップ
準1級 2304 免除 換算100
2級 1980 免除 換算80
看護学部|看護学科
英語外部検定活用(全学部統一、一般A、B、C)
準1級 2304 換算100
2級 1980 換算80
看護学部|看護学科
英語外部検定活用(セ試前、中)
準1級 2304 換算満点
看護学部|看護学科
公募制
2級 1980 出願
看護学部|看護学科
ムサシノスカラシップ
準1級 2304 免除 換算100
2級 1980 免除 換算80
工学部|建築デザイン学科
英語外部検定活用(全学部統一、一般A、C)
準1級 2304 換算100
2級 1980 換算80
工学部|建築デザイン学科
英語外部検定活用(セ試前〈1科目判定型、3科目判定型の最高得点重視型を除く〉、中、後)
準1級 2304 換算満点
工学部|建築デザイン学科
公募制
2級 1980 出願
工学部|建築デザイン学科
ムサシノスカラシップ
準1級 2304 免除 換算100
2級 1980 免除 換算80
武蔵野美術大学
造形構想学部|クリエイティブイノベーション学科
総合選抜型後期(英語力重視方式)
2級 1950 出願
造形構想学部|映像学科
総合選抜型後期(英語力重視方式)
準1級 – 出願
明治大学
商学部|商学科
一般選抜(英語4技能試験利用)
2級 – 出願
商学部|商学科
公募制特別(全国商業高等学校長協会会員校対象)
準2級 – 出願
政治経済学部|政治学科|経済学科|地域行政学科
グローバル型特別
準1級 – 出願
文学部|文学科|史学地理学科|心理社会学科
自己推薦特別(日本の高校卒業予定者)
2級 – 出願
経営学部|経営学科|会計学科|公共経営学科
全学部統一
準1級 – 換算150
2級 2088 換算135
2級 1980 換算120
国際日本学部|国際日本学科
一般選抜(英語4技能試験活用)
準1級 – 出願
国際日本学部|国際日本学科
全学部統一(英語4技能3科目)
準1級 – 出願 加点200
2級 2088 出願 加点180
2級 1980 出願 加点160
総合数理学部|現象数理学科|先端メディアサイエンス学科|ネットワークデザイン学科
全学部統一(英語4技能4科目)
準1級 – 出願 加点50
2級 2088 出願 加点45
2級 1980 出願 加点40
明治学院大学
文学部|フランス文学科
全学部(英語外部検定試験利用型〈出願資格方式〉)
2級 – 出願
文学部|英文学科|フランス文学科
A(英語外部検定試験利用型〈得点換算方式〉)
準1級 – 換算140
2級 – 換算120
文学部|英文学科
(A)
準1級 – 出願
文学部|英文学科
(B)
2級 – 出願
経済学部|経済学科|経営学科|国際経営学科
全学部(英語外部検定試験利用型〈出願資格方式〉)
2級 – 出願
経済学部|国際経営学科
AO
2級 – 出願
社会学部|社会学科|社会福祉学科
全学部(英語外部検定試験利用型〈出願資格方式〉)、A(英語外部検定試験利用型〈出願資格方式〉)
2級 – 出願
法学部|法律学科
全学部(英語外部検定試験利用型〈出願資格方式〉)
2級 – 出願
法学部|消費情報環境法学科|政治学科
全学部(英語外部検定試験利用型〈出願資格方式〉)、A(英語外部検定試験利用型〈出願資格方式〉)
2級 – 出願
法学部|法律学科
A(英語外部検定試験利用型〈得点換算方式〉)
準1級 – 換算140
2級 – 換算120
法学部|グローバル法学科
AO
2級 – 出願
心理学部|心理学科|教育発達学科
全学部(英語外部検定試験利用型〈出願資格方式〉)
2級 – 出願
心理学部|心理学科
A(英語外部検定試験利用型〈得点換算方式〉)
準1級 – 換算140
2級 – 換算120
心理学部|教育発達学科
AO
2級 – 出願
目白大学
外国語学部|韓国語学科
推薦
2級 – 出願
立教大学
文学部|キリスト教学科|教育学科
自由選抜
級指定なし スコア指定なし 出願
経営学部|経営学科
自由選抜(方式A)
級指定なし スコア指定なし 出願
理学部|数学科|物理学科|化学科|生命理学科
自由選抜
級指定なし スコア指定なし 出願
法学部|法学科|政治学科|国際ビジネス法学科
自由選抜
級指定なし スコア指定なし 出願
立正大学
心理学部|臨床心理学科|対人・社会心理学科
RisE方式
準1級 2150 換算100
2級 1980 換算90
準2級 1700 換算80
法学部|法学科
RisE方式
準1級 2150 換算100
2級 1980 換算90
準2級 1700 換算80
経営学部|経営学科
RisE方式
準1級 2150 換算100
2級 1980 換算90
準2級 1700 換算80
経済学部|経済学科<経済学コース>
AO
級指定なし スコア指定なし 出願
経済学部|経済学科<国際コース>
AO
準2級 – 出願
文学部|哲学科|史学科|社会学科|文学科
RisE方式
準1級 2150 換算100
2級 1980 換算90
準2級 1700 換算80
麗澤大学
外国語学部|外国語学科<英語コミュニケーション専攻>
3月(面接型)
2級 – 出願
外国語学部|外国語学科<英語コミュニケーション専攻以外>
3月(面接型)
準2級 – 出願
外国語学部|外国語学科
英語4技能プラスⅠ、Ⅱ(3科目型、2科目型)
準1級 – 換算100
2級 – 換算80
外国語学部|外国語学科<英語コミュニケーション専攻>
AO
2級 – 出願
外国語学部|外国語学科<英語・リベラルアーツ専攻>
AO
準2級 – 出願
外国語学部|外国語学科
公募
2級 – 出願
早稲田大学
社会科学部|社会科学科
全国自己推薦
級指定なし スコア指定なし 出願
国際教養学部|国際教養学科
一般
1級 – 加点15
準1級 – 加点10
2級 – 加点5
国際教養学部|国際教養学科
AO(4月入学・国内選考)
級指定なし スコア指定なし 参考

武田塾成城学園前校では随時無料の受験相談を行っております。
志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。。
【武田塾 成城学園前校】
〒157-0066
東京都世田谷区成城6-6-8
成城ワタナベビル 2F
小田急線 成城学園前駅 西口 徒歩1分
TEL:03-5787-7125
FAX:03-5787-7126