無料受験相談・資料請求

武田塾のシステムを解説!授業をしない塾で成績が大きく上がる理由!

今回は武田塾がどんな塾なのかを解説します!

武田塾ってどんな塾?

武田塾の考える成績アップのポイント

武田塾は「授業をしない塾」です。

授業をしないのは、自学自習こそが成績アップに一番重要だと考えているからです。

高校で同じクラスの人たちは同じ授業を受けますが、

良い点数の人、良くない点数の人と差が出てしまいますよね。

この差が生まれるのはどうしてでしょう?

問題集のテスト範囲部分が全問正解出来て、1問1問解説ができる人は点数がよさそうですよね?

問題集の正解率が50%くらいの人はテストでは30~40点くらいになりそうですよね?

大学受験でも同じことが言えます。

志望大学レベルの問題が掲載された問題集・過去問で高得点をとれるようになるまでやり込めば、

入試本番でも合格点をとることができるようになるはずです。

点数を上げるには自学自習で問題集の完成度を高くすることが重要なのです。

 

自学自習のつまづきポイントを武田塾がサポート!

成績アップのためには自学自習が重要!というのは、

本当は多くの人が分かっていることだと思います。

しかし、これを入試まで続けるのが結構大変だったりします。

  • 何から手を付けていいか分からない。
  • やる気が続かない。
  • 勉強方法や取り組み方がわからない。

こういった理由でうまく進められない人が多いと思います。

武田塾はそんなつまづきポイントをサポートして、

自分で勉強が出来る状態を作るお手伝いをしています!

 

毎週の勉強計画と参考書ルートでやるべきことが明確になる!

武田塾では1週間に一度宿題ペース管理をします。

1週間後までの勉強計画を1日単位で立てるわけです。

これによってその日何をすればいいのかが明確になります。

また、武田塾には成績を上げるための体系化された参考書ルートがあります。

参考書についての詳細はコチラ

これを元に一人一人に合わせてカスタマイズしたカリキュラムに沿って勉強を進めていきます。

志望校合格のために何をやれば成績が上がるのか、どのくらいの期間がかかるのかなど、長期的な計画も明確になります。

 

毎週の確認テストが勉強のモチベ&定着度チェック

武田塾は受講している科目の確認テストが毎週あります。

確認テストの詳細

  • 受講科目ごとに週1回テストがある。
  • 基本的に1教科60分を目安。
  • 得点率80%以上で合格。合格するまで先に進まない。
  • 難関大学志望は得点率90%以上とれるようにする。
  • 1週間の宿題で取り組んだ範囲からランダムに出題。

この確認テストでしっかりと点数をとれるよう勉強すれば力がついていきます。

受験生の英語を例に挙げると、標準的なペースの場合は

英単語は1週間で400個覚えて100問テスト。

英文法は1週間で約200問進めて50問テストをします。

量が多いと思った人、、、大丈夫です!

武田塾は定着させるための勉強方法のレクチャーから始まるので、

しっかり取り組めば身に着けることができます!

受験学年ではない生徒さんや部活動引退前の受験生の場合、

状況に合わせて宿題量・テスト量は調整していきます。

 

個別指導で勉強法指導と科目指導

週に1回の確認テストを終えたら、担任講師による個別指導を行います。

指導時間では、まず確認テストの点数と1週間の勉強状況を確認します。

点数が良くないものや、解答の根拠がしっかりと答えられないものについては勉強方法をどう変えればいいのかを指導します。

勉強時間の使い方や1日のタイムスケジュールをたてたり、一人ひとりの状況に合わせて指導をします。

それに加えて各科目の不明点を指導中に指導します。

この個別指導の最後に、1週間後までの宿題を設定します。

 

武田塾の1週間のサイクル

武田塾は皆さんの成績アップのためにPDCAサイクルを組んで進めていきます。

これが武田塾が授業をしない塾なのに成績が上がる理由です!

PDCAサイクルとは、

  • PLAN(計画する)
  • DO(実行する)
  • CHECK(計画する)
  • ACTION(改善する)

というサイクルを構成する4段階の頭文字をとったものになります。

これを武田塾にあてはめると、

  • PLAN・・・宿題ペース管理
  • DO・・・宿題に沿って自学自習
  • CHECK・・・確認テスト
  • ACTION・・・個別指導

となります。

これを進めていくことで、勉強の質を高め、完成度の高い勉強をすることができるようにサポートしていきます。

 

解説を読んでも分からないときはどうする?

自学自習が大事なのはわかるけど、問題集の解説を読んでも理解できないこともあると思います。

武田塾では、毎週の指導時間でもお答えしますが、いくつも質問があると時間内で解決し切ることは難しいでしょう。

そのため、

  • 講義系参考書を問題集と併用。
  • 動画講義(学びエイド)を全生徒が全科目無料で利用可能。
  • 指導時間以外でも教室の講師が質問対応

以上のようなサポートを準備しています。

 

講義系参考書について

講義系参考書とは解説が詳しい参考書です。

分からない語句があったり、問題集の解説がわかりにくい時は、講義系参考書で調べましょう。

能動的に調べることで誰かに質問するよりも定着しやすくなります。

 

学びエイドについて

学びエイドでは動画講義を用意しています。

武田塾の参考書ルートでは、文法の問題集はVintageやNextStageなどから選択するようになっています。

例えばVintageで時制を勉強した際に、解説部分を読んでもよくわからなかったとします。

そんなときは学びエイドの出番!

下の画像のように、参考書の内容に連動した解説動画のリンクが用意されています。

動画は1本5分~10分程度のものが多く、1.25倍や1.5倍などの再生スピードの変更も可能になっています。

参考書対応動画だけでなく、キーワードによる検索も可能です。

「関係詞 非制限用法」「二次関数 最大値最小値」などで検索すれば対応する動画をピンポイントに調べることができます。

日々の勉強はもちろん、定期テスト前の勉強で活用できます。

 

校舎で自習時には講師による質問対応

武田塾三軒茶屋校の自習室を利用して勉強しているときに質問したいことがある場合には、

手の空いている講師に質問することが可能です。

講師が全員指導に出てしまう時間もあります。

そんなときは教務に「質問したいことがあって、、、」と話しかけてください。

講師の手が空いたところでこちらからお声がけしています。

 

勉強法・参考書で悩んだら受検相談へ!

武田塾では入塾の意思にかかわらず無料受験相談を受け付けています。

  • 入試までの勉強ルート
  • 困っている科目の勉強法レクチャー
  • 志望校相談
  • 武田塾の説明
  • その他の受験や勉強に関する質問

困っていること・不安なことなどありましたらお気軽にご相談ください!


三軒茶屋の予備校「武田塾三軒茶屋校」の校舎紹介・アクセスはこちら

——*…*——*…*——*…*——*…*——

三軒茶屋で個別指導塾・予備校を探すなら
『武田塾三軒茶屋校』

〒154-0004
東京都世田谷区太子堂2-14-3
アーバンリゾート三軒茶屋ビル 3F
田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩1分
世田谷線 三軒茶屋駅 徒歩4分
TEL:03-6805-4347
FAX:03-6805-4397
Mail:sangenjaya@takeda.tv

無料受験相談受付中!

武田塾三軒茶屋校で受験相談

——*…*——*…*——*…*——*…*——

関連記事